2019年06月09日

【特質:盗み癖】と【いたずらスキル】前編

20190525171119.jpg


輝け!英和辞典のブライト・ジーニアスです。こんばんは。
右の黒手袋をした人がそうです。
なぜかマスコンもチートコマンドも使わず、地道に盗み癖を検証してしまいました。

物をむといたずらスキルが上がります。
いたずらスキルが上がるとめるものが増えます。

単純に言うとそんな話。
他のスキルなども関係してるかもしれないので
おそらく0円生活で全貌が明らかになるんじゃないかと思います。

私のセーブデータよくバグってるけど。


20190525171119 (2).jpg


特質は泥棒を意識してつけました。



20190525212824.jpg



さて、知ってる人は知っている
サマー・ホリデーさんのお宅で盗めるものをチェックしてみましょう。
開始直後なのでいたずらスキルは0です。



20190525171925.jpg





どうやらパンダの置物ですね。

予想としては卓上装飾品系が0から盗めて、
かつ、スキルによって商品代金の上限値が設定されているんじゃないかと思っています。


20190525175444.jpg


盗んだかどうかは覚えてないのですが、
トラヴィスにいたずらしたおした気がします。

いたずらは人によって好感度が上がったり下がったり。
いい人だったんですよトラヴィスくん。



20190525172352.jpg


続きまして、キムさんちにやってきました。



20190525172340.jpg



2になってたかは覚えてないんですが、卓上ランプが盗めるようになってました。




20190525172428.jpg


フフフーン♪



20190525173009.jpg



船の模型が盗めるようになりました。


20190525175435.jpg




20190525173035.jpg


変なコマンドが増えてきました。

キャリアについて嘘をつくことが多いです。

罪のない・・ウソなんだ・・。無職です。




20190525173745.jpg

ちょっとこましな銅像を盗んだあたりでいたずらスキル3になりました。


20190525175417.jpg

スキル3でブードゥー人形が買えるはずなんですが、出てきません。
私の探し方が悪いのかもしれない。



20190525174056.jpg


せっせとためた願望ポイントで「いつでも歓迎」をゲットです。




20190525174748.jpg


サササっとね




20190525175000.jpg


おやすみなさい。 セラレスさんとかいう人の家です。
この後、そこのおねえちゃんに起こされました。

あんまり歓迎されてない。




20190525174405.jpg


ちなみに食事も盗む対象。ドリンクも盗む対象。スキル0からいける。
sims3と違って対象を選べる点がいいのかわるいのか
個人的には窃盗をいたずらと位置付けるのはどうかなーって思う。




20190525213257.jpg


料理はどちらかというと振る舞う。泊めてもらってるし・・。



20190525180313.jpg


もちろんお皿も盗めます。





20190525175242.jpg


掲示板を荒らす はパソコンの「交流する」から選べます。

いたずらに計上されるので、犯罪キャリアの日課もクリア出来ます。
もちろんいたずらスキルも上がります。





20190525175405b.png


いたずらスキルが4になりました。



20190525175325.jpg


ようやくブードゥー人形が買えました。
盗み癖には関係ないのですが、いたずらスキル上げ用です。



20190525180655.jpg


使い方がよくわかりません。




20190525180857.jpg


お兄ちゃんにくっつけてみました。ケヴィンくん、たしか。




20190525180632.jpg




20190525180643.jpg




20190525180738.jpg


効いているんだろうか・・。





20190525175638.jpg


卓上にあった高そうな置物。
今は盗めないけど、なんとなく盗めそうな気がします。




posted by 銀貨 at 00:50| Comment(0) | sims4 攻略メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【特質:盗み癖】と【いたずらスキル】後編

20190525195657.jpg


こんにちは元気ですか。こいつは元気です。
むと元気がブーストされます。

泥棒日記後編です。




20190525214504.jpg


この一番左のやつ。
これが消えると再度盗みを行えるようになります。
3,4時間ぐらいだったと思います。忘れた。




20190525181537.jpg


いたずらスキルが5になりました。
水場を詰まらせるという、はた迷惑なイタズラが出来るようになりました。




20190525181645.jpg


イスが盗めるようになりました。




20190525181757.jpg


なかなかお高いイスですね。


20190525182638.jpg


公共エリアもわりと制限なく盗めるみたいです。
一人用ソファーも盗めるようになりました。




20190525190111.jpg


本も放置してあれば盗めます。本棚からは盗めない。
たぶんスキル0からいけると思います。




20190525183427.jpg


ちなみにここは図書館。0円生活の例の彼女がいる場所です。

ブードゥーも失敗することがあります。
気を付けましょう。




20190525184115.jpg


いたずらスキルが6になりました。
ずる休みが出来るようになりました。無職だけど。



20190525184917.jpg


絵が盗めるようになりました。

この絵が盗めるというのが0円生活でかなり重要なポイントになります。
イーゼルに描かれた絵が盗めます。
完成してない絵も盗めます。

無一文から画家を目指す場合、必須の特質は「み癖」です。
ウソです。うまくやれば公共区や人の家のイーゼルは独占出来ます・・。

ちなみに完成してない絵は壁に飾ってから売るとなぜか0円ですが、
持ち物などに入れてから売ると普通の値段で売れます。




20190525185302.jpg


色々お世話になってるので・・

ドールハウスを直します。トンテンカンテン。




20190525190322.jpg

ミュージアムです。
たしか$1400ぐらいの絵。盗めます。





20190525191526.jpg


こちらゴス家。絵、盗めません。
金持ちの家の絵は違うなぁ・・・。




20190525191807.jpg


お、タブレットでも掲示板が荒せますね・・!
これは狙うしかない!

でもこの家の坊ちゃんが放してくれない。
宿題でもしたまへ・・!



20190525192746.jpg


食事だよ、とキッチンに呼び出されるゴス家のみなさん。




20190525192729.jpg


まったく・・こんなところに放り出して・・





20190525192103.jpg


いたずらスキルが7になりました。


20190525192130.jpg


黙示録を説明出来るようになりました。
よくわかりません。




20190525192156.jpg


お、玄関の高そうな飾りが盗めるようになりました。






20190525195738.jpg


冒頭のシーンに戻る。
壁がないと絵が飾れませんね・・。



20190525200705.jpg


とりあえず家らしきものを建ててみました。ふむ・・。




20190525200732.jpg


あ、返却できるわ。

3の時はポストをクリックで返却だったのですが、4は物自体をクリックです。



20190525201213.jpg


家にあっても請求書が来るだけなのでサクサク返します。



20190525201259.jpg


幸せなのはコイツだけです。

盗まれた方は、必ずその場所に物が戻るわけではなさそうです。




20190525201407.jpg


タブレットと一番高かった椅子、ランプだけ残しました。
いたずらスキル上げ用です。




20190525205127.jpg


季節が夏だったせいか、雷雨です。
でも衛生がやばいので泳がせます。



20190525205328.jpg


雷怖い・・・。
盗んだタブレットで掲示板を荒らします。
見ないでください。お宅の家のじゃないです。









20190525210032.jpg


ティルガトーさんという、ペットのワールドの幸せそうな家族の家にやってきました。

あ!ペットのエサ入れ盗めるぞ!




20190525205924.jpg



ペットベッドも盗めます。
これ、もしかして盗品でペット飼えるんじゃない?

でも、盗むとここんちのペットが困るよなぁ・・。
不幸なペットを生むのは本意ではありません。
ここんちの犬、ずっと病気だけど。




20190525210658.jpg


いたずらスキルが8になりました。



20190525210720.jpg


だんだんイタズラじゃなく詐欺に近づいてきた気がします。



20190525210742.jpg

スキル8はすごいぞ!
とうとうテレビ


20190525210736.jpg


オーディオ


20190525211040.jpg

楽器


20190525210828.jpg


ラブソファ?長いソファーが盗めるようになりました!





20190525220828.jpg


おほー素敵な我が家

パソコンがせっかく盗んだのに机がなくて置けません・・。
スキル9になってからだったかも?




20190525220340.jpg


いたずらスキルが9になりました。


20190526033629.jpg


お高い絵が盗めるようになりました。

そして、いい加減飽きてきた。めんどくさいので家でひたすらタブレットで掲示板を荒らして





20190526033745.jpg



20190526033754.jpg


無駄に手間かかったわ・・modかなんか使えばよかった。
いたずらスキル10になりました。

さぁ街にくりだそう!



20190526034010.jpg


とうとうレガシーチャレンジの鎧が盗めるようになりました。




20190526031621.jpg


イーゼルは盗めない。


20190526034140.jpg


トレーニング機器も盗めない。



20190526034149.jpg


壁掛けオーディオも盗めるみたいですね。10になってからかは不明。




20190526034206.jpg


シャワーやトイレは盗めない。



20190526034442.jpg


ベッドも盗めない。



20190526034802.jpg

動物病院で獣医スキル系は盗めるかなぁって調べたら
盗めたのはコレだけでした。ただの飾りです。



20190525214257.jpg

後は庭の飾りの一部とか



20190525214053.jpg


ノーム人形が盗めます。

あとネコトイレが盗めます。キャットタワーは盗めない。


他、結局明かりは卓上ランプ以外盗めなったみたいです。
机も盗めません。キッチン周りも全滅。
3より大分盗めるものが減った気がします。
盗癖専用の願望もないですしね。



おまけ いたずらスキル10のいたずら選択肢

20190526035104.jpg


20190526035108.jpg

以上です。



posted by 銀貨 at 17:29| Comment(0) | sims4 攻略メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月27日

sims4 こだわりプレイ用スキル情報あれこれ

まだ調べてる途中なんですが(自分が見やすいように)載せておきます。


レガシーチャレンジ向け
プレイキャラ以外のスキル習得方法

スキル名需要拡張なしCity Living(検証中)Parenthood
器用さ修理壊れたドールハウスの修理を頼む(子供のみ?カスバ・ギャラリー
工作課題:電気実験
ガーデニング
グループで雑草を抜く
盆栽(要クリエイティブ?)
  
いたずら仕事陽気にする。
コメディ&いたずら
フェスティバル
 
ギター
仕事
音楽番組を見る。
(要クリエイティブ?)
クリエイティブ特質
カスバ・ギャラリー 
ピアノ仕事カスバ・ギャラリー 
コメディ仕事コメディ番組を見る。
コメディ&いたずら
フェスティバル
 
絵画仕事イーゼル(要クリエイティブ?)カスバ・ギャラリー工作課題:中世のお城ジオラマ
執筆仕事日記  
プログラミング仕事パソコン(要天才?)ギークコン工作課題:ロボット工学
論理学仕事
チェス・顕微鏡・天文台
集中内装にすると効果的
  
フィットネス
仕事元気内装にする。ジムに行く。  
ロケット科学仕事ロケット組み立てを手伝わせるギークコン
工作課題:空気圧ロケット
工作課題:太陽系
バーテンダー仕事
ブラザー特質?
  


フリーウェル考察
勝手に上がりやすいスキル・・料理・魅力・論理学・フィットネス・コメディ・TVゲーム・いたずら

*修理・・工作課題:電気実験の完成・提出が勝手に修理をするキーになっている可能性あり。

*プログラミング・・スキル習得と集中ムードで行う模様 天才特質がスキルなしでプログラミングをするのを確認

*バーテンダー・・スキル習得

本棚を置かずに 読ませたい本だけテーブルに置いておくと読む可能性が高くなるかもしれない。



各スキル上げ用品の場所

スキル名拡張なしCity Living(検証中)
器用さ
(木工テーブル)
世帯(パンケーキさんちのベランダ)
カスバ・ギャラリー(木工テーブル)
世帯
ガーデニング
フラワーアレジメント
(盆栽)
世帯(スペンサー・キム・ルイス)
 
ギターバーや世帯(ゼスト等)
カスバ・ギャラリー
世帯
ピアノバーや金持ちの家
カスバ・ギャラリー
世帯
絵画(イーゼル)ミュージアムや世帯
カスバ・ギャラリーとその前の広場
世帯
絵画子供
(アクティビティテーブル)
図書館と世帯
(オアシススプリング ヴィスタクオリー?)
カスバ・ギャラリー
プログラミング
執筆(PC)
図書館と世帯 
論理学(チェス)公園・図書館・世帯 
論理学(天文台) 公園
フィットネス用品
ジムと世帯(ラングドラーブ・ルーミーズ等)
ジムと世帯
バーテンダー(バー)ミュージアムやバーや世帯(キム・ルーミーズ等)いっぱいある




各家庭の所持品リスト
生活必需品除く。盗んだのを忘れて抜けてる部分あるかも。

 パーティー用     
ウィロークリークバー
お茶
コーヒー
オーディオ
ゲーム
チェス
ゲーム
PC
ピアノ
(白黒)
暖炉
木工テーブル
イーゼル
タブレット盆栽
スペンサー・キム・ルイス 4  
ゴス  2    
パンケーキ      
BEF       

 パーティー用     
オアシススプリングバー
お茶
コーヒー
オーディオ
ゲーム
チェス
ゲーム
PC
ピアノ
(白黒)
暖炉
木工テーブル
イーゼルタブレット盆栽
カリエンテ  2     
ランドグラーブ   4    
ゼスト          
ルーミーズ       

ゲームはタブレットを持ち込むことで楽にクリアできる。
オーディオは持ち歩けるものが1種類だけある模様。


posted by 銀貨 at 20:29| Comment(0) | sims4 攻略メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月04日

SimRay 「物を変身させる」パターン

20191109151353.jpg

全国のSimRay ファンのみなさんこんにちは。
トップの写真が思いつかなくて、犬にしてみました。
かわいいよね白い大型犬。
雪の中とか走って来て欲しい。

今回はSimRay「物を変身させる」考察になります。
わかっていないこと、試してないこともまだまだあるのですが
ご参考になりましたら幸いです。
なお、入っている追加パックで傾向が変わったりします。


変身パターンは

物の「大きさ」「高さ」「値段」

で、ある程度分類されており、
「値段」は上下しやすいが、掛け算と+100程度の上限を感じます。
「大きさ」はなかなか大小しないですが、時々段階的に大小する。
「高さ」は上がらないか、0に近い確率で上がらない。下がることはある。
  *高さの0は1まで上がります。

また、それとは別に
特別のグループがあり、そのグループ内でループするものがある。


A 大きさ最小 高さ0 値段最安
B 大きさ最小 高さ0 値段100
C 大きさ1 高さ0 (置物系) 
(値段は明確なのは最小グループのみですので割愛)
D 大きさ1 高さ1 (椅子系)
E 大きさ1 高さ2 (机系)
F 大きさ2 高さ2 (机・フロ・ソファー系)
G 大きさ1 高さ3 (立鏡系)
H 大きさ1~2 高さ3 (本棚・ハイデスク系)
I 大きさ4 高さ3? (幼児プール・ダブルベッド系)
J 大きさ1~2 高さ4 (柱系)

特別グループ
K 壁掛け類
L 天井系
M ゴミ箱・ドールハウス系
N 顕微鏡写真系
H シンク系


※また、変身できないものもあります。
皿 カーペット 野菜・花 幼児用ジャングルジム
一部の壁飾り 一部の家具 など。




A 大きさ最小 高さ0 値段最安

20191104144341.jpg

20191124163419.jpg

要するに植物のスライド・コップ飲料・飲み終わったコップ
販売が0円なのに変身できるグループ。
机に3つぐらい置けたりする小さいやつ。
あんまり高いものになることはない。



B 大きさ最小 高さ0 値段100

20191104053410.jpg

Aからちょっと成長したやつら。
踏み台扱いではあるが、本やクリスタルなどいいものもある。
ペットのエサ入れ・おもちゃとかもここらへん。



C 大きさ1 高さ0 (置物系) 


20191104170456.jpg

机や台にデーンと置ける置物系。スタンドライトなど。
カエルとかもここらへん。



D 大きさ1 高さ1 (椅子系)

20191107212010.jpg

椅子や一人用ソファー系 Cから進化する。
机の上に置けない系なので高さ1にしただけで大した差はない。
ダイニングチェアは出にくいのか別分類かもしれない。



E 大きさ1 高さ2 (机系)

20191104025614.jpg

ABCからは進化できないかもしれない。4人までの机系。
キッチンカウンターとバースツールがこのグループ



F 大きさ2 高さ2 (机・フロ・ソファー系)

20191105191228.jpg

ABCからは進化できないかもしれない。Eからはいけたかも。
6人までのダイニングテーブル系。言い換えると2マス?家具。
シャワーのついていないお風呂やソファーも仲間。
大きさ3マスのソファーも仲間かもしれない。
1人用ベッドもここらへんの仲間。


G 大きさ1 高さ3 (立鏡系)

20191110022035.jpg

ABCDEFからは進化できない。Hには進化するかは忘れた。
背の高い1マス家具。コート掛けとか植物とか背の高い照明とか。
子供用本棚もこのグループかも。
アクティビティテーブルもこのグループかも。
キッチンコンロもこのグループに近そう。忘れた。



H 大きさ1~2 高さ3 (本棚・ハイデスク系)

20191110031431.jpg

ABCDEFからは進化できない。
でかい2マスの本棚や作家キャリアのでかい机や物置台
シャワー付きフロとかのグループ。
本棚がめっちゃ出る。
フラワーアレンジメント台がたぶんこのグループ。




I 大きさ4 高さ3? (幼児プール・ダブルベッド系)

20191110124411.jpg

ABCDEFからは進化できない。
GHからは不明。見たことがない。
おそらく雪だるまを含んだグループ。
雪だるまが運よく幼児用プールになったら、
ダブルベットゲットのチャンスである。
雪だるまが直接ダブルベットになることはない。たぶん。
ひそかにアイランドリビングを導入したらタオルがめっちゃ出る。
タオルは変身できない。ハズレである。




J 大きさ1~2 高さ4 (柱系)


20191124184914.jpg

柱である。変な野外飾りやオブジェクトに変化したりする。
特別グループに含まれるかもしれない。




特別グループ

K 壁掛け類

20191109221412.jpg

大きさはわりと変化しやすい。
画家キャリアのキャンバスの山もこのグループ。
魚の標本やポスターなどから狙う。



L 天井系

20191104033247.jpg

他のグループから進化しない。他のグループに進化しない。
上からの灯りグループ。上から下げる装飾系も仲間。



M ゴミ箱・ドールハウス系

20191124142144.jpg

20191124142205.jpg

他のグループから進化しない。他のグループに進化しない。
まさかのゴミ箱とドールハウスが同じグループ。
サンタがドールハウスをくれたら・・。




N 顕微鏡写真系

20191109162313.jpg

他のグループから進化しない。他のグループに進化しない。
顕微鏡写真は顕微鏡写真にしか変わらない。
いまのところ。



H シンク系

20191127031316.jpg

他のグループから進化しない。他のグループに進化しない。
シンクはシンクでぐるぐるする。
食洗器に変わらないかなと期待をしているが気配はない。



posted by 銀貨 at 19:20| Comment(0) | sims4 攻略メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。