2019年10月28日

開拓物語87 悪人はちょっとマシになってもクズでしかない

20190923024829.jpg


イケメンとムーディーなことをされて心が折れる前に
いける所までいってしまおう と
再開して速攻で口説き落としました。

本当は姉を追い出したかった。

ナオキも遠くにやりたかった。

どうも。ユミコに夢中な6代目マメノキです。



20190923024111.jpg


そもそもムードもありません。彼女はジャージです。
直前までルームランナーで走っていたからです。

ここは最近改装したトイレです。

オシャレに言うならレストルーム。




20190923024526.jpg


あんまり人の来ない2階のベッドルームに連れ込みました。
誘惑的な装飾品を置いています。

付き合う流れでそのままあわよくばってやつです。




20190923024623.jpg


なぜか外出着に着替えて立ち去ってしまう2人。





20190923024659.jpg


ファーストキスの場所に拘ったんでしょうか・・


ユミちゃんは

暖炉が大好きです。




20190923024928.jpg


やっぱり姉は追い出すべきだった。

共用スペースのベッドで事に及ぶ2人。



20190923032646.jpg


寝巻のユミちゃん。




20190923031958.jpg


いいわぁ。ユミちゃんいいわぁ。














20190923034036.jpg



マリコです。











20190923033909.jpg


お腹の子のパパに会いに来ました。

マリコです。









20190923034333.jpg


む!帰ってくれ!

今度・・今度話し合おう。

シムズ2で浮気で

嫁に家出されたんだ。

もうちょっと・・もうちょっとだけそっとしといて・・。

色んなこと忘れてさ・・甘い夢を見ていたいんだ。



20190923040416.jpg


「・・くずニャ」





20190923034945.jpg


ダメだってば!






20190927004538.jpg


悪かったと、悪かったとは思ってるんだ。
普通に修羅場るつもりだったし、産まれるかもわかんなかったし
適当にのらりくらり付き合ってくつもりではあったんだ。





20190927004615.jpg


サンタとの喧嘩であと1人と敵対したらイタズラ王の願望が進むなぁって
適当な人にからんだら、抵抗するマメノキ。

行儀が良い悪党はいないようだ。

怒鳴られるマメノキ。



20190927004430.jpg


すごいニコニコしたおじさんだったのに・・。

この後、りました。



後悔しない人生を送るのは難しいですね。
それではまた。


posted by 銀貨 at 01:01| Comment(0) | sims4 開拓物語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月27日

開拓物語86 恋愛ごとはすぐ感づくクセに

20190926022955.jpg


冬になりました。8回目のクリスマスです。
6代目プレイキャラマメノキと姉 と猫。


20190926023002.jpg


弟はだからしょうがない。

あぁ、そうそうようやくhttpsになりました。









20190926011256.jpg


モミの木ハウスはユミコに似合わないという理由で改造されました。

恐るべしユミコ(6代目の嫁候補)。天井塗り忘れてるけど。





20190926023402.jpg


ごちそう会の準備をするマメノキ。




20190926023814.jpg


なぜか2組に分かれる人たち。いいと思う。




20190926024118.jpg


恋愛下手の姉がうるさいからね。イチャイチャしてみる。




20190926024301 - コピー.jpg



猫が入れないようにキッチンを別室化したかったのですが
壁のハーフだとドアがちょっとアレなので
柵で作ってみた。

見え。




20190926035515.jpg


壁としてまったく機能していない。




20190926024301.jpg


姉もさもうちょっと頑張ってよ、そこのナオキと。

あんなに眩しかったナオキが最近わりと普通です。




20190926031235.jpg


クリスマスの最中、ハイが大人に成長しました。



20190926031216.jpg


おめでとう姉。

まぁ郵便回収するのマメノキだし、どれが誰宛かまったくわからんけど。





20190926030345.jpg


サンタクロースの時間になりました。





20190926030427.jpg








20190926030455.jpg





20190926030538.jpg








20190926030604.jpg



姉!気づいて!

隣の部屋が大変だよ!




20190926030628.jpg


勝ったようです。



20190926030718.jpg


びっくりするぐらい嫌われました。




20190926030718 - コピー.jpg


そしてまさかのファーザーウィンターからプレゼントを貰うクリアです。

え、プレゼント貰うのって

そんな実力行使でもよかったの!?




20190926030819.jpg


今年は割り切って挨拶もせずにボコスカやったので
クリアは出来ないと覚悟してたのに。

よいこもいこもメリークリスマス





20190926031313.jpg


こんな家、2度と来ない!

とか言ってそう。

来年はたぶんマメノキいないだろうから頑張って来て欲しい・・。
まぁ代替わりするだろうけど。






20190926033305.jpg


サンタの出入り口に火をいれるユミちゃん。

来年は本当に来ないかもしれませんね。




posted by 銀貨 at 02:39| Comment(0) | sims4 開拓物語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月23日

開拓物語85 すべてがYUMIになる

20190623165114.jpg


ダサイTシャツが似合うマメノキです。こんにちは。
お隣はなんだかんだで気に入ってて連れまわしてるイケメン・ナオキです。

あぁプレイキャラはダサイ方です。6代目です。



20190623150248.jpg


仕事は当然のように犯罪者です。悪人だからです。
ガールフレンドにスリを働くの図。



20190623161159.jpg


いろいろ頑張っておかげで仕事がランク3から始まる。
どれのおかげかはわからない。




20190623152010.jpg


マリコが大人になっちゃったんですよね。
隠しきれない肌の張り、たるみ。

年齢差に挫折しそうな若者マメノキ。



20190623152056.jpg


いっちゃえ!いっちゃえ!」

「どうせ子供が出来たら

すぐ同い年になるって!」




20190623152112.jpg


カラオケの個室にめっちゃ

見物人が集まってきて辛い。

個室の意味ゼロ!下手だからめっちゃバカにされた。




20190623151338.jpg


大人のマリコにカラオケはなかったよな。ごめんな。

都会のバーで仕切りなおすマメノキ。




20190623163847.jpg


でも、あそこのカラオケ屋の前に勝手にエサ入れとトイレ置いてるから

猫が連れていけるんだよねぇ。



20190623164225.jpg


「なんでワシら連れてこられたん?」な感じの猫達

特にずっと猫の相手をするわけでもないのに・・。






20190623152932.jpg


他に相手もいないし、ガールフレンドのリリィちゃんもティーンなので

とりあえずそういうになった。

4ではあまり載せてないウフフシーン。
マメノキのパジャマがお気に入り。





20190623184839.jpg


リリィちゃんが成長しました。ああしてこうしてこうなった。
マメノキの無駄なサービスショット。



20190623185118.jpg


「やりたい放題だニャン・・zzZ」

人だからね!

だから、悪人特質は免罪符じゃねえよ。
今度はクロがバグで眠れなくなって倒れました。




20190623182827.jpg


そして、スパイスフェスあたりで出会った

肌のきれいな大仏みたいな顔のこの子。
なーんか服とか髪形とか整えたら美人な気がする!

1人も2人も3人も一緒だろう。
いいと思った女の子は全部手を出せばいいや、という最低思考。





20190623192823.jpg


そう思って出来上がったのがこちらです。

あぁああああ

ゆみこぉおおぉおおおお

めっちゃ綺麗にできた!めっちゃ美しくなった!
自分でもこんなに美人作れないんだけど!


20190623191537.jpg


ムラカミユミコといいます。オタクで猫好きでアクティブ。

アクティブがなんか浮いてる気がする。
まぁでも今どきのオタクはアクティブっていうしな・・。




20190623191546.jpg


天才で悪人のお父さんがいます。仲はそんなに良くないようだ。
きっと、無職じゃないと思うんだよね。
娘に言えない仕事してそうだよね。



20190623193140.jpg


走る姿も美しい。あぁゆみこ。おぉゆみこ。
もう前の2人のこととかどうでもいい。むしろ無かったことにしたい。
あぁでもリリィちゃん吐いてたなぁ。子供出来てそうだよなぁ。
産まれるのかなぁ。産まれちゃうのかなぁ・・困ったなぁ・・。

後、こうなるとナオキがすごい邪魔だな・・。

いっそ殺しちゃうか・・。


そんな無駄な悩みや、
ユミちゃんとの生活を大切に始めたいとかいう謎な理由で

データを3か月も放置しました。

その間に治ったバグがあったり、新しく発生したバグがあったり・・。
こないだようやく諦めてプレイしました。楽しかったです。
そのうち書くと思います。

ではまた。

posted by 銀貨 at 01:45| Comment(0) | sims4 開拓物語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月20日

開拓物語84 父さんが残した(  )い思い

20190623020540.jpg


家でピアノを弾き続けるのも暇なので、バーにやってきました。

今日も顔で頑張りましょう。

笑うマメノキ(悪人)



20190623020320.jpg


なんかすごい怪しい光の転々が??
後から気づいたのですが、たぶんこれ宇宙人の足跡じゃないかと。





20190623150014.jpg


種が手に入ったので牛(カウプラント)を植えてみました。
フリーウェルで姉が牛と遊んでいます。
園芸スキルが上がるので重宝しそうです。



20190623140405.jpg

ある日、ハッカソンを17点優勝して帰ったら



20190623141024.jpg


牛がめっちゃごきげんです。

誰かべられたようです。

sims4の牛はどうやら一回食べられたぐらいじゃ死なないようです。
周囲に骨壺も墓もありませんでした。



20190623141038.jpg


しぼってみる。初しぼり。




20190623141116.jpg


収穫出来ました。タカヒロののエキスが。

なんだろうなんか

ない・・。

うん。なんだろうねこの・・気持ち・・。



20190623141543.jpg


タカヒロはマメノキの父親です。霊です。
ちなみにこの人間関係は姉ハイジャックのものです。
もっとナオキと仲良くしなよ!

牛とは結婚出来ないよ!




20190623141241.jpg


さて、恥汁ですが、初めての収穫を棄てるのもイヤですが
持ってるのも冷蔵庫にしまうのもなんだかイヤなので

思い切ってんでみました。




20190623141257.jpg


父さん・・マメノキが赤ん坊の頃に亡くなってしまった父さん・・

今日、息子さんがあなたの思いを受け継ぎましたよ!



20190623141444.jpg


「変なもの飲まされて辛い、きつい・・」

悲しい音色を響かせるマメノキ。




20190623143640.jpg


色んな経験をしてマメノキは若者へ成長しました。
7年目の秋の水曜日。


20190623144423.jpg

追加特質は大食いです。
なんだかなぁ・・三下感がすごい。



20190623144439.jpg


感情マスターも無事ゲットです。
後、行儀が良いと責任感が強いも。


20190623140940.jpg

スカウトの才能もゲット。

慣れって恐ろしい




20190623144458.jpg


タチの悪い同盟の叔母が霊界からプレゼントを贈ってくれました。
仲間意識・・!






20190622195210.jpg


そういや姉も若者になりました。夏の金曜日。
追加特質は家族志向です。

恋愛下手の家族志向かぁ・・。見合いだな。見合いしかない。




20190623180024.jpg


いつのまにか牛がひっそりと枯れてました。

まさか牛が汁だけで終わるとは・・。

牛のくれた思い出・・プライスレス・・。


posted by 銀貨 at 04:07| Comment(0) | sims4 開拓物語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月19日

開拓物語83 バグと共に去りぬ

20190623015252.jpg


冥途さんが掃除に来ました。

どうみても体が透けてる。霊なメイドさん。



20190622181033.jpg


こないだは黒焦げになってました。か、変わった人です。




20190623143538.jpg


新しいメイドさんが来ました。サカモトさんです。
・・・存在感がありますね。







20190623031945.jpg


母ライアが倒れてしまいました。



20190623032122.jpg


なコマンドが出る。



20190623032143.jpg


そうマメノキが超誘惑的。ロマンスフェスティバル帰りだったか定かではない。

元々、誘惑的な顔ってあんまり好きじゃないんですが

マメノキの誘惑的な顔、

イラっとするなぁ


恋愛的コマンド出るってことは同年代のティーンなんだろうか
っていうか男性だったような・・。

すごく押したいけど彼女が出来た直後だし自重しました。



20190623033321.jpg


母は戻ってきました。
姉は倒れました。

眠れなくなるバグで寝れてないらしい。




20190623034425.jpg


秋になりました。再び倒れる母。




20190623034506.jpg


また新しいコマンドが出ました。


20190623034459.jpg


いつのまにか持ってたらしい死の花。




20190623034533.jpg


でもそんなことより状況が

ライアさんの寿命が尽きかけてるのわかってたんで
再起動とかしにくかったんですよね。
ソファーで居眠りとかすればいいのに。



20190623034626.jpg


ダメでした。さようなら母。屁こきの母・・。
そいや同じ不精者でもゾーイはそこまで屁こきじゃなかったし
育ちだなきっと・・。



20190623142641.jpg



この悲しみをバネに感情コントロールを鍛えます。



20190623134256.jpg


思いやりは上げすぎるとなんかアレなんで
後は感情コントロールだけ頑張ろうと思います。

感情を音にしたり、ランニングするだけでわりと簡単に上げられます。


20190623142121.jpg


協調性は上げ方がまずわかりません。



20190623134700.jpg


幽霊が増えて破壊されまくる水場。
マメノキが卒業したら骨壺は片付けようかなぁ・・。
バグだろうなって思うぐらい破壊されます。



20190623124809.jpg


後、姉は無事就寝が出来るようになりました。

おしまい。

posted by 銀貨 at 18:01| Comment(0) | sims4 開拓物語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月18日

開拓物語82 都会にはたくさんポリゴンがいます

20190623025734.jpg


こんにちはポリゴン蔵です。6代目マメノキ・ポリゴンになる。
デート相手がだったときの女の子の表情がこちらです。




20190623024024.jpg


どうもティーンでスカウトの制服を着てるとバグるようです。
こちらは通りすがりのポリゴン蔵さん。

都会のとWORKのを入れるようになってからなので
たぶんそこらへんのバグ。



20190622205030.jpg


もちろんプレイキャラよりも主人公らしい
イケメンナオキもポリゴン蔵です。

でもこいつ、スカウトの制服でこないんだよねぇ。
くっそ、くっそ、

ださい感じになれよ!!





20190623025038.jpg


木漏れ日の下にいるんだと思えば・・。




20190623025338.jpg


いや、無理だな。ポリゴンだわ。

ちなみにプレイしてたのは2019年6月頃なのですが、
未だにこのバグ直ってません。



20190623030117.jpg


着替えました。今日はロマンスフェスティバルに来ています。
1人だとなんかアレだし小学生の時遊びに来た
ブヒーダ・リリィちゃんを誘ってみました。




20190623025917.jpg


1人で来てる方々。




20190623031240.jpg


なんでマメノキ、シャツの前を開けてるんだろう。

イラっときますね。

雄弁に愛を語るマメノキ。うっとりするリリィちゃん。



20190623031516.jpg


未だかって恋愛がこんなにスムーズに行ったことがあっただろうか。

いや、ない。

リリィちゃんがマメノキの彼女になりました。
姉は家でチェスか顕微鏡で遊んでいたんだろうなぁ。
恋愛下手だから置いてきました。



20190623031500.jpg


写真をとる2人。ちょっと顔が縦長いけどわりといい子な気がします。




20190623031704.jpg


特質は完璧主義者と物質主義。
魔王の右腕とか、戦隊ものでいうとブルーあたりが持ってそうな特質ですね。

結婚する運びになったらそういう恰好をさせようと思います。




20190623021504.jpg


付き合ってそうそう結婚しないかもとか匂わされるリリィちゃん。
こっちの寝てるのが本命の彼女。明らかに怠け者。
そして大分年上。

うん。リリィちゃんは結婚までのつなぎ・・みたいな・・予定。

マメノキはだからいいよね。
悪人特質は免罪符じゃねぇよ、上げてた思いやりはどうなったんだ!と思いますが

不器用な男なんですよ。

不器用の使い方もちげええよ って感じでおわりです。
それではまた。
posted by 銀貨 at 23:55| Comment(0) | sims4 開拓物語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月14日

開拓物語81 主人公登場 たのむから隣に来ないでくれ

20190622170441.jpg


スカウト所属の子と知り合いました。

ちょいちょい都会に来ては買い食いすることを覚えまして。
きっとあの子は都会住まい。




20190622175651.jpg


7年目の夏になりました。母ライア、おばあちゃんに。

あ、めずらしくマメノキが寝てる。




20190622205936.jpg


「はぁ、まったく年をとるってのはいやなもんだねぇ」

今更 箸を使わされるおばあちゃん。



20190622181242.jpg


仕事は8まで上がりました。今日から年金生活です。




20190622181006.jpg



そんなおり、知り合った覚えのないイケメンが
人間関係リストに載っているのに気づく。

どうもあの都会住まいのスカウトの少年が成長したっぽい。

とりあえずハイジャックに引き継げばよかったと軽く後悔
いや、待つんだ。鼻とかアゴがあれかもだし・・。



20190622182720.jpg


呼び出してみた。いたずら祭りに。



20190622182816.jpg


あ、うん。いいんじゃな?

なんでこの人、先代の時いなかったの?

*先代ライアさんの時代、泥棒とか不精者とか変な顔しかいなかったため結婚が大幅に遅れる。
最終的に個性的な顔の泥棒と結婚する。



20190622183505.jpg



くやしい!!

粘土に怒りをぶつける姉ハイジャック




20190622183230.jpg


なんだかなぁ・・なんだかなぁ・・
フェスティバル中なのに、カウンターで宿題を始めるマメノキ。

いたずらチームはナオキのおかげで勝ちました。




20190622191628.jpg


まぁでも、すでに年上だけどわりと美人がちらほらいるし
イケメンの一人や二人許容しようじゃないかHAHAHAHAHA



20190622182506.jpg


ちょっと

話しかけようとしてたグラマーなんだかぽっちゃりか微妙な女性を
ナオキにとられるの図。

脱いだら結構 細マッチョで、夏のナオキが眩しすぎる。



20190622184736.jpg


姉もメロメロ。

マメノキの将来のためにちょっと姉頑張ってくれないかなぁ・・
恋愛下手だけど。





20190622193304.jpg


忘れないうちにネコに若返りのオヤツをあげる。
立派な猫又におなり。




20190622194905.jpg


夏の火曜日。マメノキがティーンに成長しました。





20190623021346.jpg



ヤバイ、ヤバイぞ!

この脇役


アメリカの青春映画で主人公いじめてそうなタイプに成長しました。
ピザとかコーラが好きそう。
「あいつが食われてる間に逃げようぜ」とか言って主人公を突き飛ばして
結局、背後からエイリアンに食われそう。


どうして右のイケメンが

プレイキャラじゃないんだ。




20190622194834.jpg


願望はイタズラ王になりました。


20190622194844.jpg


追加特質は不器用です。

わ、脇役感んん




20190622210747.jpg


さっそくすっころぶマメノキ。

成長してこんなに絶望したことはありません。
アゴよりも。特質よりも。

となりにイケメンが

いることの絶望感よ。

こうして楽しい少年時代が終わり
複雑な青春が始まりました。
頑張れマメノキ。負けるなマメノキ・・。


posted by 銀貨 at 17:26| Comment(0) | sims4 開拓物語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月13日

開拓物語80 眠らない僕 眠れない猫 そして働かない大人

20190622032803.jpg


「なんかこのこせっかちー!」

しい薬を飲み続ける子供。

小学生なのに寝もせず、ひたすらに活動。
そういやおじいさんがせっかちだったんですよね。



20190622180757.jpg


今日もコイツは幸せそうです。
6代目プレイキャラのマメノキです。



20190622024246.jpg


春の終わりごろにはすでにここまで育ちました。
協調性はなんで下がったんだろう。まぁ皆無だけど。




20190622024640.jpg


愛の日です。猫にちゅーします。
なんか妙にブサイクなんですが、愛してます





20190622030535.jpg


「うさんくさいよね」

だお前。





20190620205616.jpg


春の初めあたりから置いてたカカシがとうとう動き始めました。
なんか仲良くなったら庭仕事を手伝ってくれると噂の。

小学生に引き継ぐのに再開してる園芸(ティーンからしかできない)

このパッチーが命綱になります。

見ての通り絵ばっかり描いてるけどな。

ちがうんだ、キミに期待しているのはそうじゃない。




20190622015324.jpg


働け・・働け・・・。




20190622005858.jpg




20190622010053.jpg














20190622023641.jpg


まぁそこまで期待してるわけじゃないんですけど。
ぺろぺろするにゃんこたち。



20190622023632.jpg


をみてキャーってなってる姉ハイジャック

わかる。わかるぞ!その気持ち!





20190622014706.jpg


水場が壊れました。


20190622014712.jpg


直せない水場。小学生に出来るのは猫のしつけぐらいです。




20190622032322.jpg


ここらへんでバグってミケが寝れなくなりました。
倒れるミケと知らない人。

うちではよくあるバグです・・・。

ちなみに名前(フィジット)が呼びにくいのですでにミケって呼んでいます。


チートコードでリセットするようになりました。
物質をリセットのほう。



20190622033843.jpg


ちゃんと寝かせてあげたい。

そこベッドじゃないけど。




20190622034840.jpg


ミケと遊ぶ姉とお医者さんごっこをするマメノキ。

(おもいやりを上げようとする人)

上げれるものは何でも上げる。伸び盛りです。



20190622165317.jpg


自ら肉料理を食べて吐きそうになる姉。



20190622162446.jpg


もっと自立してほしいものです。

自立しすぎてる小学生。




20190622162559.jpg


姉も自分で作ればいいんだよ。もうティーンなんだから。

大人が頼りになるなんて思ってはいけない。


おしまい。


posted by 銀貨 at 21:59| Comment(0) | sims4 開拓物語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月12日

開拓物語79 <6代目> 笑うということは素晴らしいことでして

20190621011826.jpg


HAHAHAHA

こんにちは6代目プレイキャラのマメノキ・ジャクです。
7年目の春の火曜日に小学生になりました。



20190621005927.jpg


彼は毎日が楽しくてしょうがないようです。
いつも笑っています。

屁をこき続けた5代目に比べてなんてさわやかなよゐこなんでしょう。

すいません寝言です。




20190621005233.jpg



願望は社交家 追加特質は人です。

がっつり減った思いやり。




20190620001638.jpg


姉のハイ・ジャックです。名前負けの良い子ちゃんです。

どっちに引き継ぐかはほぼ生まれた時に決まってました。
金髪の白人がよかった。そして出来れば男の子がよかった。

真面目に考えていたのは先に産まれた子をハイジャックにするかマメノキにするかだけです。



20190621005219.jpg


意地悪な方の叔母さん

プレゼントを送ってくれました。類友・・!
幸せそうですね。




20190621011255.jpg


悪人プレイする予定はなかったんですが、雑に頑張っていこうと思います。





20190622005340.jpg


ヨゴレの母親(不精者)が珍しく掃除をしています。
掃除の前に自分の体綺麗にしなよって感じですけど。



20190622013458.jpg


散らかしてるのはコイツです。
ここを散らかすのが好きらしい。

中身が入っている方がろくなことをしないのかもしれない。





20190622013016.jpg


男の子は父親がいないとダメだっていいますよね。

自由に育とうと思います。





20190622021649.jpg


姉は室内を散らかす派。



20190622010353.jpg


わりとつい真面目に教育しちゃうので姉はちゃんと育っています。
責任感の特質ぐらいはとれるといいなぁ。




20190622022458.jpg


成長する姉。春の金曜日。



20190622022508.jpg


なんかまあ可愛く成長した気がします。




20190622022532.jpg


あ、ダメ

なんか小学生女児が描いた女の子みたいになってる。
設計失敗したアンドロイドみたいになってる。

額・・額が出すぎなんだきっと・・。


20190622022537.jpg


正面からならわりとイケてるのに・・。
小学生は鏡からシムの作成画面に入れないのでしばらく放置です。



20190622022437.jpg


願望は作家  追加特質は恋愛下手がつきました。
緑とピンクで色合いが綺麗ですね。




20190622011228.jpg


そんなこんなでプレイキャラが変わりました。

明らかに怪しい薬を飲む小学生。

しいの似合うね・・キミ。

どうぞよろしくお願いします。


posted by 銀貨 at 02:53| Comment(0) | sims4 開拓物語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月06日

開拓物語78 ヨゴレた姉妹はわりと似る

20190620190308.jpg


大晦日が始まりました。新しい年を迎えるニューイヤーイベント。
でも地味にレガシーは冬始まりだから年感覚がちょっとずれて困ります。

祝う姉妹。


20190620000848.jpg


3姉妹の長女なのか次女なのか。
先に亡くなった養子のゾーイ姉さんが遊びに来ました。




20190620001259.jpg


一緒に年越ししたかったねぇ。





20190620191914.jpg


みんなが浮足立つホリデーの最中、猫を見つめる姉サツキ。





20190620191903.jpg


なにか悪さをしていたのでしょうか・・。
大晦日なんだから大目に見てあげて欲しいです。





20190620194415.jpg


大晦日のカウントダウンが始まりました。
一人だけセリフが猫なサツキ。



20190620194415 (2).jpg


大晦日なのにしてるのこの人



20190620194424.jpg


最初は意味がわからなかった猫も、もう怒鳴られていることがわかります。

この女、クズ・・!




20190620195140.jpg


もう、お迎えも近いから、意地悪も大目にみてあげたいようで、
酷い。非道。ゲス。

大晦日だけど働きに行って欲しい・・。



20190620205003.jpg


誰とも一緒に寝ない。






20190620201656.jpg


年が明けました。たぶん誰かに誘われてカラオケにきたところ。




20190620201830.jpg


放置児がいます。親は何をしているのでしょう。
あ、後ろでストリートアート描いてました。




20190620202001.jpg


からまれて困ってたお姉さん。
売り子でした。商売の邪魔すぎる。



20190620202113.jpg


子供に愛情を示すこともある、意地悪な姉サツキ。
いや、マメノキになにか近いものを感じているのかもしれない・・。

まだ悪人特質もってないけど・・。




20190620210632.jpg


それは春の月曜日のことでした。
パーティールームでご機嫌に踊っていた姉にやってきたお迎え。

オマルの教育中。手が離せないんだけど・・!




20190620210834.jpg


オマルが終わりました。すでに来ている死神。懇願中。




20190620211022.jpg


ダメでした。幼児に見送られるサツキ。血を分けた妹は・・




20190620211014.jpg


ちょっとお腹すいちゃって・・

えらい遠くでご飯を食べ始めてる。





20190620212221.jpg


なんだかなぁ・・

 ママってなんかなんだかなぁ・・」

突き刺さる幼児の冷たい視線。




20190619234736.jpg


こうして4代目の娘サツキは旅立ちました。
性格が悪くて悪くて、でも掃除をしてくれるのはこの人だけで・・・


20190619235859.jpg


仕事は犯罪者5まで出世しました。プレイキャラ以外での最高記録です。
老人になってから、なんかいたずらより怒鳴ったり意地悪ばっかだったんだよね。



サツキが旅立ったその夜・・・・



20190620213410.jpg


優しかったはずの姉ゾーイがドールハウスを破壊しにやってきました。



なんだかなぁ・・・

3姉妹全員なんだかなぁ・・・


おしまい

posted by 銀貨 at 02:18| Comment(0) | sims4 開拓物語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月05日

開拓物語77 実はちゃんと考えた結果、失敗した。

20190619230852.jpg


はっはっは カワイイ。
とうとう猫同士が喧嘩以外の交流をするようになりました。





20190613005154.jpg


7年目の冬。クリスマスに復活したタカヒロさんは
結局次の日また倒れてしまいました。

第一発見者はイースターおじさん(

なんだろうね・・。
死者に死を怖がられるともう安心して見送れないんだけど。




20190613005447.jpg








20190613005539.jpg


最後まで見送れよ。

って感じなんですが、しょうがないんだ・・
赤ちゃんの世話を優先する嫁ライア。




20190611022309.jpg


さようならタカヒロ。
短かった結婚生活。全然育ってない子供。
わりと初期に会ってて友達期間は長かったんだよねぇ。

ブラザーな泥棒でした。イタリア的。






20190619224110.jpg



そんなこんなな日に、ハイが成長しました。



20190619224448.jpg


願望と特質リスト
色がついてるのが経験済みです。

残った特質は9個。姉弟で奪い合いです。
どっちが悪人と正気でないをとるか・・・!



20190619224523.jpg


ベジタリアンがつきました。
恋愛下手とベジタリアンは当時の最近買った追加ディスクのものです。



20190619224546.jpg


追加ディスクを買ったせいで運命が変わってしまった気がしないでもないです。




20190619225541.jpg

こんな子。なんか健康的な笑顔。



20190619231400.jpg


でも胃弱

もうそれはベジタリアンじゃない。アレルギーだ。拒絶反応だ・・!




20190619231044.jpg


昨日までもりもり食べてたご飯に
突然のイヤイヤ期。
親も困惑です。

そのうち自力でなんとかするだろうと放置してますけど。




20190620193821.jpg


お母さんね、片付けもしないし屁ばっかりこくしトイレも流さないけど
2人を一生懸命育てるからね。

あ、第二子マメノキも成長しました。




20190619231147.jpg


なんかロン毛に成長。それ女子の髪形じゃないの?




20190619231915.jpg


まぁいいか

っとそのままにしています。いつものことです。




20190619231259.jpg


性格は人懐こいです。









ちょっとまぁ次の記事と前後しちゃうのですが



20190621005155.jpg


小学生に成長したら、マメノキに悪人特質が付きます。

姉弟の名前完全にだ・・!

私の予定ではハイが恋愛下手を貰って、マメノキがライフスタイルから一つ
ハイがティーンになる時、家族志向か悪人のどっちがついてー
で、またマメノキがライフスタイルから選ぶから
あ、ハイが家族志向と悪人両方とりそうだなって計画だったんですよね。

小学生では恋愛下手取れなかったのが敗因。
無駄な計算をしてしまった。


20190619231746.jpg


あれですね、名前って本当に難しいですね。

posted by 銀貨 at 02:43| Comment(0) | sims4 開拓物語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。