
Brindleton Bay デルガトーさんちの猫 バーソロミュー
懐っこくて可愛いです。
猫飼いたいなぁ。
一緒に飼われてる犬がずっと病気で長居しにくいです。

片側バーカウンターみたいになるカウンターが貰えました。
パソコンがのりました・・!初めて知りました。
イスがないから使えないけど。立って使えよ!
でもパソコンは返せない・・元あった場所には皿があるから・・。
そういうのを理由に借りパクしています。
そのうち絵画もしなくてはいけないので、絵もちょいちょい描いています。

昇進すると休みが増え、ちょっと暇になりがちなのでパーティーをします。
色んな景品を狙って。人の家で。
ここはオアシススプリングのラングドラーブさんちです。
オーディオはありません。盗まれたのか最初からないのかわかりません。
大体何か足りなくて、ゴールドまでいつもギリギリ届かない。

そんなこんなでやってきました、クリスマス。(正確には冬祭り)
結局プレゼントの山のあるお家は見つかりませんでした。
サンタクロースも、他人の世帯や公共区の暖炉から出てくるかが問題です。

とりあえずクリスマスなので愛しの彼女にプレゼントでも・・
ノーム人形から出てきたダリア。
すごく・・キミに似合うよ・・。

大不評。

そしてなぜかプレゼント開封がクリア出来ました・・!
なんでも色々やってみるものです。
わかりにくいけど、説明文の上半分「贈られるより贈る方が楽しい」って意味か。

今回のごちそう会はモラレスさんちで開催です。
ウィロークリークの豪邸のどっか。

うろうろしすぎたせいか、ものすごい定住率で
最近まで誰が最初からいた世帯かわからなくなってました。
モラレスさんはたぶんキムさんの隣のでかいスペースの家。
あぁ、レガシーチャレンジで使ってるとこだ。
破壊した家だ。懐かしい・・!

サンタが来るまで時間があったので寝ます。
ここの娘さん、常に近くにいるんですよね。
見張られてる・・。

ヤッター!!
人の家でも時間になったらサンタが来ることが判明しました!
なんで悲しそうなんでしょう・・。

こんなにサンタに会えて嬉しいのは久しぶりです。
娘ちゃんもプレゼント貰いなよ!
コイツ見張ってばっかいないでさ!

レガシーでも最初に貰えたのは同じものだった気がするのですが、
固定なんでしょうか。普通にうれしいです。
でも、あの生活必需品のない家に、場違い。
もっと先に買うものあるでしょ?的な。
ご近所からヒソヒソされてしまう。

いやぁ楽しいですねクリスマス。HAHAHA。

ポストにはキムさんちの旦那さんから種パックが送られてきました。
本がよかったなぁ・・。
あぁ・・これ育てて自活しろって意味か・・。

なるべく、色んな家に行こうとは思うのですが
居心地がいいんだよね。キムさんち。
大雨の日。不満顔のキムさん。
この雨の中 出ていけとか言わないよね?ね?

いつのまにか愛しの彼女まで家もちになってました。

なにこの場末みたいな家。こんな家に住んでるの?
キミをこんな所に置いておけないよ!
でもコイツんち底辺よりさらに下なんだ。
っていうか私服ダサすぎない!?
家に合わせちゃったの?興奮しにくいんだけど。

早急になんとかせねば、っと引っ越しました。
こないだのセールで
Get To Work と City Living を買いました。
地味だけどToddler も。
ここはCity Livingのエリアの一室。つまりはマンションです。

エリアをうろうろしてピンときた!
左にあるの、これダストシュートだろ!
いわゆるゴミ箱だろ!

実はゴミ箱がないせいかシンクで食器が洗えない。
手に入らない夢・・希望・・ゴミ箱・・。

スパイスマーケットの近くのマンションです。
ネズミが出ます。
ペット飼いたかったしちょうどいいね。

さっそくお隣にご挨拶に・・。
直通かと思いきや一回エリアします。

お隣の方々。ターバンのオクテそうなおじさんと
それを心配するお母さんの家庭。

家賃となるべく素敵な部屋を壊さないことしか考えてなかったのですが
このお隣、料理のスキル上げにものすごく適しています。

おしむらくはカウンター。
なるほどこれが噂のトイレのカウンターで料理しちゃうってやつか・・。

なんかタゲれる箱があるなぁ・・っとごそごそ。
スノードームが出てきました。

そしてカスパギャラリーで木工テーブルを発見し
探し続けたこれまでの苦労に悶えながら、
冬は終わっていくのでした。
手に入れたもの
・カウンターテーブルx3
・モーション検知ゲーム機
・ナイフラック(木工)
・スノードーム
・種
盗んだもの
・本:ギター第一巻(図書館)
職場から盗んだもの
・本:ピアノ伴奏
・元素