昨日までのあらすじ。
避けて通ったはずのアゴを手に入れた。

写真を見返すと、ホントアゴ。しゃくれてる・・!
何も気づかなかった。

5年目の冬になりました。3代目プレイキャラのマリアさんが老年になりました。
後ちょっとで出世しそうだったから、おばあちゃんなのに無理させて行ったら出世出来ました。

これで年金がちょっと増えます。$222。
これが現在のこの世帯の全収入になります。

請求書が来ました。$6665。

払えません。
いや、払えるようにはなったんですが、現金がありません。
世帯収入に請求書が見合っていません。

4代目プレイキャラのレイワ(アゴつき)がティーンになったので、
バイトでもさせようかとも迷うのですが短いティーン時代にバイトもなんだかなぁ・・。
もう電気止められたぐらいじゃびくともしないので、
問題を先送りしていこうと思います。

A評価になりました。本を盗んできました。

盗んだアイテムは返せるんですが、持ち物からは直接返せません。

同年代限定かもですが、兄に宿題をやらすのに成功しました・・!

グループ組むと一緒に宿題が出来ます。

宿題の手伝いはわりと自主的にやってくれます。
母も兄が心配なのでしょう。

兄だけ手伝われるとちょっと寂しいので、工作課題を手伝って貰いました。

手伝って貰っておいて先に寝るレイワ。
結局・・工作課題は・・親が作るものなんだ。きっと・・。