2019年04月30日

開拓物語15 誰も幸せじゃないクリスマス そして猫

2019-04-26_1-47-46.jpg

プレイ的に2回目のクリスマスがやってきました。
今年は暖炉があります・・!サンタ!サンタがやってきた!

いけ!プレゼントをうんだ!




2019-04-26_1-49-26.jpg

まだお父さんの死を引きずっててそれどころじゃない





2019-04-26_1-53-40.jpg


誰も・・何もクリアできませんでした。








2019-04-26_1-56-40.jpg


そして心配な猫。ご飯の後はトイレ問題が浮上。誰も掃除しない。
ちょっと高いトイレに置き換えたところ

これも掃除が必要でした

最終的に安いトイレを汚れたら買い替えるという変な方式に・・。




2019-04-26_2-04-19.jpg


そんなネッコ。すごく人を襲う



2019-04-26_2-05-06.jpg


そんな猫についてっちゃう幼児
2で子供が雪だるま作ってただけで保護観察されたことがあります。

まぁ死ななきゃいいわ



2019-04-26_2-06-48.jpg

親はまたすごい遠くで雪遊び中




2019-04-26_2-07-57.jpg


人間のことはとうにあきらめた私。猫かわいいよ猫。
オッドアイなんだよ。


2019-04-26_2-11-51.jpg

猫かわいさのあまりおもちゃを購入してしまう。
それをサマーが片付けまくる

あそんでやってくれよ




sims4 (5).jpg


後、死んだお父さんから頻繁に電話がかかってきます・・。



2019-04-26_2-39-01.jpg


お姉ちゃんの工作課題が弟に壊されました・・



2019-04-26_2-41-19.jpg

年末 全員寝ているカウントダウン
幼児用の作り置きのご飯がなくなりました・・

ちなみに誰も修理もしないので、基本買い替えです。
ノームをすべて売却し、未来の家族用に作ったイスを売却し
ただ、耐えるだけの冬が終わろうとしています。

posted by 銀貨 at 01:12| Comment(0) | sims4 開拓物語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

開拓物語14 お金よりも大切なこと

2019-04-26_1-04-53.jpg


とうとう誰も若者にならないままプレイキャラが死んでしまいました。
ある程度予想してたんでそれはいいんですけど。



2019-04-26_1-12-49.jpg


残金が$241だけど今週の請求書も払ったとこだし

なんとかなると思うんですが

問題は・・・





2019-04-26_1-14-18.jpg

誰も猫にエサをあげない







2019-04-26_1-14-35.jpg


幼児もご飯がもらえなくて、まぁそれはご飯を作り置きしてたから何とかなりました。
(実際には幼児椅子があれば普通に与えられるようです)

机や床にご飯を置いとくと幼児が勝手に取りに行きます。


そういや3では調理中にペットがおねだりしたり
皿をなめたりしたはずなのでっとちょっとご飯を放置してみましたが無反応

おりこうちゃんめ・・!






2019-04-26_1-21-46.jpg


何回かペットの死でプレイを断絶した経験のある私は妥協しました。

1回だけサマーにエサを補給して貰いました。
これで、食いつないで・・・!


sims4 (4).jpg

当たり前ですが、赤ちゃんも空腹のままなんですがまぁ保護されるだけだし・・・。



2019-04-26_1-25-11.jpg

親はなぜかえっらい遠いところで雪遊びに夢中です。



2019-04-26_1-27-54.jpg

おねえちゃんがミルクをくれました。





2019-04-26_1-32-00.jpg

出来る姉、工作課題も自分だけで始めます。






2019-04-26_1-35-25.jpg

冬の水曜日 第三子のウィンターが幼児になりました。

おっとこれは、かわいい。かわいいぞ!!
ハリポッター系のかわいさです。
特質は甘えんぼです。



2019-04-26_1-37-21.jpg

このよたよたした感じがまたかわいい・・!





2019-04-26_1-38-42.jpg


いや、オータムもかわいいよ。サクラの幼児時代よりは。
パンチパーマだったし




2019-04-26_1-45-09.jpg

ウィンターが成長した日にオータムも小学生になりました。

そうか・・こういう感じになるのか・・

青年実業家・きれい好き

幼児から未来図が予想しにくい・・。
posted by 銀貨 at 00:45| Comment(0) | sims4 開拓物語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月28日

開拓物語13 迫りくる死 でも猫を飼う

2019-04-25_22-38-19.jpg

長女のサクラがティーンになりました。
なんか思ったより美人になったな!

追加特質は音楽好き 願望は動物の友達です。
アクティブで音楽好きで動物が好き・・
ちぐはぐだけどなんか普通の感じにまとまりましたね。



2019-04-25_22-45-06.jpg

死ぬ準備をしろしろ五月蠅いです

めっちゃしてるわ

木工テーブルでとうとう机が作れました。
調べたら楽器やお風呂、トイレが作れるらしいので必死でスキルを上げています。
お金がギリギリで作ったもを売らないと新しいものが作れないという。

作曲の使用料と嫁の給料が入るたびに家具が少しずつ増えます。




2019-04-26_0-06-04.jpg

冬の月曜日

そいや動物願望がいるんだしペット飼っとくかっと
子猫を引き取りました。

左の人がその担当の人



2019-04-26_0-13-32.jpg


壊されるドールハウス

破壊した変なおばさんが変な鎧に向かってるー!!
最初に買った鎧が破壊されるー!!

慌てて鎧を一時撤去し、子猫を引き取りおばさんにお引き取り願いました。

子猫ちゃんはバディといいます。なまけもの・縄張り志向(のちに賢いも判明)




2019-04-26_0-44-15.jpg

ちなみに引き取った夜にはもうバディは成猫になりました。はや・・!

そして・・・



2019-04-26_0-45-19.jpg


第三子の誕生です!

ウィンター・ホリデー 男の子

お姉ちゃんがきっと子育てを手伝ってくれるだろう。
という甘い考え全開で作ってみました。



次の日 冬の火曜日

2019-04-26_0-55-27.jpg


あ、







2019-04-26_0-56-30.jpg


とうとうジョニー最後の日が来てしまいました。

結局木工テーブルでお風呂もトイレも作れず・・
ピアノはそもそも作れないことがわかり・・
やり残したことはいっぱいあります。





2019-04-26_0-58-12.jpg

「うわ、まじでーもぐもぐ」


お姉ちゃぁあああん

皿を、皿をおけ!!!
サクラは食べ終わったら寝ました・・。



2019-04-26_0-59-03.jpg


こうして初代ジョニー・ジャックは永眠しました。

おやすみジョニーよい夢を




2019-04-26_1-03-56.jpg


死神に話しかけたりはするのですが、嘆願は指示しないとしないんでしょうね。
posted by 銀貨 at 18:20| Comment(0) | sims4 開拓物語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

開拓物語12 同い年だったはずなのに

2019-04-25_21-02-28.jpg

秋です。収穫祭が始まりました。

ノームさんが種を落としたり、壊れた家具を直したりしてくれます。




2019-04-25_21-09-37.jpg

アクティビティテーブルで子供が作ったものを飾ります

なかなか素敵な我が家になってきました。

子供のサクラはアクティブなはずなのですが、この家に運動器具はありません。



2019-04-25_21-05-51.jpg

そんな最中に陣痛です。

同い年だと思ってた嫁がわりと若かったので
人が多い方が楽しい気がする!っと

計画に作ってみました

ちなみにサクラをスカウトに入れたのも実はこのためだったりもします。。



2019-04-25_21-16-50.jpg

名前は オータム・ホリデーにしました。男の子です。

暖炉買えました。暖かいです。
燃えそうです。




2019-04-25_22-12-21.jpg

秋土曜日にはもう幼児化しました。特質は「おとなしい」です。

家から離れにくくなってしまったので木工テーブルを買いました。
これで頑張って家具をそろえたいと思います。

請求書が700ほどで手持ちが1480シムリオンだったとメモってあったので
貧しいながらもケーキを作る余裕すらあったようです。
吹き消してないけど。


ケーキはこのあとローソクを撤去しておいしく頂きました。
無駄金・・・!


2019-04-25_22-24-46.jpg

あ、かわいい
髪型や服装が大きい気がしますがサクラより断然かわいい気がします!

ちなみにこの子供用品のテーブル、先に大人が完成させないと幼児は遊べません・・。
TVが壊れてた頃にサマーやお友達が遊んでて「なにしてんだろ・・」っと思ってたけど
彼らは正しかった・・。


posted by 銀貨 at 17:36| Comment(0) | sims4 開拓物語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月27日

開拓物語11 育つ子供 老いる親

2019-04-24_4-42-24.jpg

娘 サクラ

かわいい・・のか・・?




2019-04-24_5-42-39.jpg

サクラが子供に成長しました。
やっぱりかわいいのかよくわかりません。

創造性とアクティブになりました。おちゃめな感じがしますね。
よくわかりません。



2019-04-24_20-09-43.jpg

在宅でお金をもらうために作曲に必死です。
作曲でもチップ貰えるんですよね。お得・・!



2019-04-24_20-17-16.jpg


少しは父親らしくっと公園に連れてきました

夜だけど



2019-04-24_20-17-23.jpg

そういや公園でも食事が作れるんでした。
いつも一人分とかしか作らなかったので忘れてました。



2019-04-24_20-32-02.jpg

仕事とかだけは動かしてないキャラの電話も使うことにしています。
スカウトに入れてみました。よく知りません。

大分生活必需品が揃ってきました。
幼児が洗えなかったのでなけなしのお金で浴槽を買おうとしたら足りなくて
シャワーを売り飛ばして購入しました。



2019-04-24_20-44-35.jpg

サクラ「ベッドの下にオバケがいる!パパ!起きて!パパ!」


2019-04-24_20-45-08.jpg


もう大丈夫だよパパがスプレーしたからね。
起こされて困るけどかわいいイベントです。



2019-04-24_21-35-54.jpg

秋 収穫祭前日 とうとうシニアに突入です。

posted by 銀貨 at 01:10| Comment(0) | sims4 開拓物語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

開拓物語10 基本的に必需品を買い忘れる

2019-04-24_2-59-34.jpg

1年目の春の終わり

とうとう陣痛が始まりました。

長すぎて父親は寝た





2019-04-24_3-02-12.jpg

女の子が生まれました。名前はサクラ・ホリデーにしました。

母親の苗字です。結婚しても苗字変わらないんだねぇ。




2019-04-24_3-12-40.jpg

体力レッドラインで母親のサマーが寝てしまったので父親を起こします。

トイレの壁は無事買えたようです。





2019-04-24_3-16-05.jpg

なんとなく産まれるまで家で無為な時間をすごしてしまいましたが

本業再開です。

嫁が仕事してる間に家に帰って寝たり子供の世話をして

嫁が帰ってきたらバーでチップ稼ぎです。


2019-04-24_3-29-13.jpg

無事に山小屋程度にはなりました。

当時あんまり気づいてなかったんですが、カウンターがないのになぜかコンロを買ってました。

まだ料理は作れません

嫁は料理キャリアだし、夫は調理願望なのに。



2019-04-24_3-57-58.jpg

娘が成長しました。か、かわいいのか?

特質はお茶目になりました。

ちなみに子供用だと思って買ったこのベッド。

幼児は寝れません



2019-04-24_4-00-48.jpg

今日から子連れ出勤です。



2019-04-24_4-06-44.jpg

ゴス家のキッチンを借りてご飯です。



2019-04-24_4-46-59.jpg

ベッドは買いなおしました。出費が痛い。


ちなみに寿命短いだと赤ちゃんも幼児もはやいはやい。
おまるがースキルがーとか言ってる間もありません。
posted by 銀貨 at 00:50| Comment(0) | sims4 開拓物語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月25日

開拓物語9 困窮する生活

2019-04-24_2-11-43.jpg

嫁の出勤中にバーでチップを稼ぎます。隣のジムでシャワーをあびたので半裸。



2019-04-24_2-16-04.jpg

世の中にはパーティーを開いて、幸せな誕生日を迎える人もいるのに

そんな暇も余裕もありません。

嫁がアバラ屋で死にかけてた間にどっかで誕生日を迎えました。

ちなみにこの人のパーティーで覚えてるのは御馳走を持ち帰らせてもらったことだけです。



2019-04-24_2-35-02.jpg

なんとか請求書の支払いを終え、トイレと冷蔵庫が買えました。

請求書払ってよく家具揃えられたと思います・・。

嫁の帰宅に合わせてご飯を持って帰りつつ・・頑張ったなぁ・・。

この時点で大人残り10日。子供はまだ産まれてません。



2019-04-24_2-40-17.jpg

近隣住民「え・・なにここ、牢屋?」



そして突然始まる引っ越しイベント

まじか!?でもフルーツケーキありがとうございます・・!

腐らないから時間をかけて全部食べました!

すごく味かったみたいだけど




2019-04-24_2-45-26.jpg

すでに全部開封してしまったプレゼントの山

カリエンテさんがプレゼント入れてくれるのかなーって思ったらそうでもありませんでした。

次の冬までほったらかしです。

冬までに暖炉を買うのが現在の小さな目標です。


いや、だ!

シャワーとトイレを別室化せねば・・。

人の・・人の住処にするんや・・。
posted by 銀貨 at 19:44| Comment(0) | sims4 開拓物語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

開拓物語8 過る不安 そして失敗する結婚

交際・ウフフから2日ほど過ぎました。

sims4は妊婦服がないのかちょっと見た目で妊娠したかわかりづらく

毎日訪問しては様子を伺っているのですがあまりかわらず。

これ失敗したら完全にとん挫なんじゃない?

っと不安にかられ



2019-04-24_1-25-04.jpg


あきらめてプロポーズしました


2019-04-24_1-28-06.jpg

若年残り1日 おめでとうジョニー




2019-04-24_1-58-49.jpg

居です

あばら屋にようこそぉおおおお

さっそく後悔してること間違いなしです・・!


実際には何もない状況で2日放置していたのですが、

ゲージがまるで回復しなかったので、これはヤバイと帰宅して急遽整えました。

ベッドとシャワーを購入  
TVと明かりはプレゼントの山から出てきたものです。

床におかれた皿はジョニーが持ち帰った食事です・・。



2019-04-24_2-04-54.jpg


もうすでにすっからかんなので冷蔵庫は買えません。
トイレも買えません。


(今思い返すとシャワーじゃなくてシンクでもなんとかなったかもしれません)


なんか・・この風景・・なにかを思い出す・・



2019-04-24_2-08-31.jpg


あぁ獄だ

ゴミ箱が買えなかったので残金でなんとかシンクを買いました。

皿が・・皿が腐るんだ・・。


妊娠が判明しても仕事には行かないといけないようで嫁出勤です。

すでに請求書もきています


メモってないけど$700ぐらいです。当時の残金は$10ぐらい。

け、結婚って

あのTV売りたい・・そうしたら割と色々解決するのに・・

(TVはプレゼントの山から出てきたものなので売らないルール)
posted by 銀貨 at 19:11| Comment(0) | sims4 開拓物語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

開拓物語7 成功する計画

2019-04-23_23-15-43.jpg

春になりました。つまりは7日過ぎたということです。




2019-04-24_0-39-25.jpg


ようやくサマーちゃんと友達になれました。

苦労した。すごい苦労した。

知ってますか家に入り浸っているとその家の人はあんまり回復しないんですよ。

だから仕事してるサマーちゃんは帰ってくるとすぐ寝てしまいます。

すれちがう生活・・心・・


なのでなるべく入り浸らず、外で見つけたら話しかけ

呼び出し、帰宅時間を狙って訪問し・・



2019-04-24_0-52-15.jpg

なんとか親しくなり、恋愛コマンドが断られなくなりました。





2019-04-24_0-53-28.jpg


こうしてサマーはジョニーの彼女になりました

シングルマザー計画が成功・・!

(家もちの女の人に子供産んでもらって、成長してから母子を引き取ろうというもの)

きっとあのアバラ屋で育つより全然いいはず。

posted by 銀貨 at 18:49| Comment(0) | sims4 開拓物語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

開拓物語6 安定する生活 難航する嫁探し

2019-04-23_21-55-17.jpg

寒さでシムが屋内に駆け込むようになりました。

あってよかった あばら屋

っていうか玄関からくそ遠い

なぜあんな場所に作ってしまったんだ・・。




何日目か生活に必死すぎて、昼夜問わず移動しすぎてわからないのですが

2019-04-23_22-01-49.jpg


とうとうベッドで寝ることに成功しました。

会いたかったよお布団・・!

(ひとんち)


願望ポイント報酬に「いつでも歓迎」というのがありまして

よくわからないけど、なんかこれ行ける気がする・・っと必死にポイント貯めたかいがありました。



2019-04-23_22-14-42.jpg

7:00-22:00ぐらいに訪問し(なんとなく常識を意識)衣食住を満たし

バーでピアノを弾く生活が安定してきました。

成人残り6日(つまり5日目?) 所持金435

じゅんちょ・・残り6日!?


あれ、成人の次の大人って妊娠出産出来るんだっけ!?

っとパニくった私は焦って嫁探しを再開しました。

(実際には大人でも出来たので全然余裕でした)



2019-04-23_22-21-22.jpg

結局目をつけたのはこちら ホリデー・サマーちゃん。左の子。

ここに一緒に住んでいるトラヴィスくんとやらを右の子と取り合ってる設定らしいのですが

トラヴィスくんも右の子もオタクのようなので、そっちはそっちでカップリングで丁度いいよね。

まぁ決めては顔なんですけど。


実はすでにカリエンテ・ディナさんにふられています。

(最初に会った独身美人 家に泊めてほしいと連日押し掛けた相手)


性急に・・性急に急ぎすぎたせい。きっとそう・・。



2019-04-23_22-33-56.jpg

入りびたりなので気を使って家事とかします。

ご飯とかも用意します。マスターシェフだから。



2019-04-23_22-35-08.jpg


冬最後のカウントダウンもこの家で過ごしました。

まだモーションすらかけていません。

慎重に・・慎重にことを運ぶんだ・・
posted by 銀貨 at 18:27| Comment(0) | sims4 開拓物語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

開拓地物語5 早々にとん挫しかけている計画

2019-04-23_20-31-36.jpg

朝ごはんを持ち込んでバーで頂きます。

ドリンク買った人立ってるのに


2019-04-23_20-46-19.jpg

寝床スポットその2 動物病院

スタッフルームにソファーがあります。

ワンニャン酒場から近いのがよい。




2019-04-23_20-52-05.jpg

さぁ今日も張り切って働きます。ジョニーは流しのピアニストとして順調に成長しています。


2019-04-23_20-56-22.jpg

2日目は54シムリオンも稼ぎました!




2019-04-23_20-58-09.jpg

独身の美人がいました


カリエンテ・ディナ(アクティブ・野心家・ロマンティック)

ワールドに配置されてるおうちの人です。


2019-04-23_21-17-17.jpg

最初のキャラに男性を選んだ理由・・

家に生活必需品がまったくないため、結婚せずにシングルマザーしてもらって

頃合いで母子を引き取ろうとかいうゲスい計画



2019-04-23_21-44-20.jpg

あんまり上手くいってません。

日に日に残り日数が減ってもう食事作りに行く暇がないジョニー。

話が盛り上がっても「泊めてくれる?」コマンドが出ないんですよね。

3の時のようにしょっちゅうパーティもしてないのかもしれません。誘われない。



たまにはお布団で寝たいし、ご飯も出してほしいし

そもそもジョニーの家にはウフフをする設備すらありません。



実は雪がふったらイグルーをベッド代わりに・・と思っていたのですが

sims4ではイグルーはないのかもしれません。

まぁ、邪魔だしなアレ。

posted by 銀貨 at 01:38| Comment(0) | sims4 開拓物語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

開拓地物語4 暮れゆく初日

2019-04-23_20-19-06.jpg


寝床の確保も大切ですが、シャワーを浴びたいと思いましてジムにやってきました。

目の前にいるのはルーシー・タカハシ

煙突がないせいか、サンタが来ないことへの同情なのか

郵送で本をくれる後の親友です。


2019-04-23_20-26-36.jpg


シャワー室の前にソファーがありました!

本日の寝屋はジムに決定です!

ここに厨房があれば完璧なのに。


2019-04-23_20-27-29.jpg

就寝

大勢の人のシャワーシーンやトイレシーンのSSばかり撮れて微妙な気持ちになります。

後、居眠り短い・・!



posted by 銀貨 at 01:18| Comment(0) | sims4 開拓物語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

開拓地物語3 ぐいぐいくるおじさんたち

バーにやってきました。ピアノがありました。


2019-04-23_19-59-48.jpg


とりあえずチップを稼ごうと思います。スキル1でもチップは貰えるんですよね。




2019-04-23_20-00-44.jpg

みんな優しい・・!


しばらく弾いて10シムリオン稼げました。



2019-04-23_20-01-46.jpg

お金よりも若年日数が11日しかないことの方が問題なので

美人を見つけたら駆け寄る所存です。

彼女はパンケーキ・エルザさん。既婚でした。


2019-04-23_20-02-08.jpg

彼女より奥のおじさんがぐいぐいくる。






2019-04-23_20-12-25.jpg

さてお腹がすいても、バーから「これはサービスね」とか言われないので

海猫バー?にやってきました。

ここはCats&Dogを買うとついてくるエリアで、ここには厨房があります。


そう・・あの10シムリオンで3回食事ができるという寸法さ・・!



2019-04-23_20-13-04.jpg

なんか知らないおじさんが寄ってきました。

あげませんよ・・!




2019-04-23_20-14-50.jpg

めっちゃ話しかけてくるから完成してもなかなか食事が出来ません。

交流したいのは女性となんだ・・!


posted by 銀貨 at 01:07| Comment(0) | sims4 開拓物語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

開拓地物語2 不要な贅沢品

WULLOW CREEK というエリアの家を破壊して引っ越してきました。

立派なおうち立ってました。さようなら。


2019-04-23_19-54-22.jpg

購入した鎧とプレゼントの山




2019-04-23_19-54-31.jpg

とアバラ屋






2019-04-23_19-54-55.jpg

途中でお金がつきて後ろの壁はコンクリート打ちっぱなしのままです。



2019-04-23_19-55-13.jpg

中身は何もありません。防犯上鎧とプレゼントを入れておくべきなのかよくわかりません。




2019-04-23_19-55-49.jpg

さぁ!さっそくお楽しみのプレゼントタイムです・・!

何が出るかな?

ジャジャーン!

壁掛け薄型TV

大当たりです。さっそく最初の税金で破産して荷物が根こそぎなくなるフラグが立ちました。


別に収納されてても税金来るだろうっと放置して

さぁ出発です。 そう!金策の旅にな!

posted by 銀貨 at 00:50| Comment(0) | sims4 開拓物語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

開拓地物語1 始まるレガシーチャレンジもどき

ネットの大海原のなかやってきたみなさんこんにちは。
レガシーチャレンジというのをご存知ですか?
公式でも薦めていたので、有名なチャレンジなんだと思います。

読んでないけど
まぁ10世代までプレイする遊びです。

今回始まるsims4のお話はレガシーチャレンジを雑に、曖昧に
かなり適当に・・組んだものです。


2019-04-23_19-54-00.jpg

こちら主人公 ジョニー・ジャック

とても有名な顔の方をまるっと適用。性格もまるっと適用。
願望はマスターシェフ 性格はクリエイティブ・完璧主義者・ロマンチストです。
仕事は自営業です。主にピアノのチップで生活しています。

流しのピアニストです
本当はギターがよかったんですけど、同じエリアにありませんでした。


長くなってきたので目次を作りました。


上の人です。貧乏人



ジョニーの長女 孤独な宇宙飛行士 
夫はアゴ


サクラの三女 ふくよか系
夫はキチガイ


マリアの次男 アゴ野郎
妻はヨゴレ


令和の三女 画家(屁こき)
夫は失敗したコナンくん


ドクズの三下
妻は美魔女





目標やルールは追記に移動しました。
続きを読む
posted by 銀貨 at 00:37| Comment(0) | sims4 開拓物語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。